Blueberry magazineブルーベリーマガジン
- トップページ
- ブルーベリーマガジン
- スタッフブログ
- 2月のブルーベリー剪定講習 参加者募集中!
Staff blog
2022.01.22
2月のブルーベリー剪定講習 参加者募集中!

2月のブルーベリー剪定講習

ブルーベリーの本剪定は冬にするってご存知でしたか?
12月から2月はブルーベリーの休眠期です。夏に大きくて美味しい果実を実らせるのに剪定作業は欠かせません。
でも、どうやって鋏を入れたらいいのか…たくさん枝が出ているとわからなくなりますよね(^^;

当園のブルーベリー剪定講習は家庭菜園でブルーベリー栽培を楽しみたい方向けに基礎知識からしっかりとご指導いたします。
実践では実際に樹に触れながら丁寧に剪定の仕方をお教えしますのでブルーベリー栽培でお悩みの方は是非ご参加くださいね(^▽^)/
【講座日時】
2月12日(土)AM11:00~PM13:00
2月13日(日)AM11:00~PM13:00
定員1日15名
【開催場所】
ブルーベリーファクトリー岐阜
★雨天決行
講習日が雨の場合はテラスで開催します。
【講習料】
3,000円(お食事付き)
【スケジュール】
冬剪定の基礎知識についてご説明
↓
冬剪定の仕方(実践)
↓
ランチタイム
講習は1日で終了します。ご希望のお日にちでご参加ください。
少人数制でやっておりますので安心してお越しくださいね!
講師:石見亜美

ブルーベリーファクトリー農園長。
岐阜県川辺町で100種類1500本以上のブルーベリーを栽培しています。
5年間、毎日農園でたくさんの個性のブルーベリーたちと向き合ってきました。
枝が暴れるコ、実付きが良すぎるコなど時には手を焼く品種もありますが、
手をかければかけてあげるだけブルーベリーはちゃんと答えてくれます。栽培って面白いです。
ブルーベリーという果樹の面白さ。ブルーベリー栽培の楽しさをお伝えできたらと思っております。
お食事付き

当園人気のランチセット付きです♪
お申込みはこちらからどうぞ♪
ご希望の日程とご参加される人数を教えてくださいね。よろしくお願いいたします。
お電話でのお申込み:0574‐52‐2221
メールでのお申込み:https://www.blueberry-factory.com/contact/
【アクセスについて】
道案内の動画をつくりましたのでご覧くださいませ(^▽^)/
JR古井駅近くのセブンイレブン美濃加茂森山町店前交差点からの、道順ご案内ムービーです。
目印はコメリ川辺店の交差点だよ(^_-)-☆
ナビはグーグルナビをご覧くださいね♪
Others他の記事を見る
Pick upおすすめ記事
-
Factory_cafe
GoToEatお食事券使えます!
-
Staff_blog
テイクアウトはじめます!
-
Facility_information
カフェの新型コロナウィルス対策について
-
Staff_blog
パート・アルバイト募集中!
Rankingランキング
Categoryカテゴリ
How to enjoyブルーベリー狩りの楽しみ方
8
Facility information施設情報
11
Effect効能
3
Species系統
7
Blueberry varieties品種紹介
19
Blueberry cultivationブルーベリー栽培について
0
About blueberryブルーベリーについて
25
Factory cafeファクトリーカフェ
32
Goodsお土産もの
30
Cornerコーナー
7
Characterキャラクター
9
For familiesファミリー向け
3
For couplesカップル向け
1
Novelty変わり種
0
Sight seeing spots岐阜周辺観光&おすすめスポット
4
News mediaマスコミ報道履歴
85
Cultivation diary栽培日記
4
Observation diary観察日記
2
Flower花
16
Autumn leaves紅葉
12
Lllustration cornerイラストコーナー
2
JGAPJGAP
8
5S Agriculture農業に5S!
4
Production control「見える化」しよう!
1
Environmental protection環境保全
1
Staff blogスタッフブログ
149
Eventrepotイベントレポート
25
For business法人様向け
4
Lecture講演
1
BlueberryVinegarRecipeブルーベリー酢レシピ
18
Event announcementイベント告知
41
Customers cookingお客さまのブルーベリークッキング
3